クレジットカードの締め日と引き落としの日って、つい忘れたりしませんか?
先日、小田急ロイヤルカードの請求書が送られてきたんですけど、締め日や引き落としの情報を理解していませんでした
そこで、小田急百貨店のお得意様カードである小田急ロイヤルカードの支払い方法と締め日、引き落とし情報を紹介します
クレジットカードの締め日や引き落としの日って、忘れやすいので、この記事を私自身のメモ代わりにも使用と思っています
小田急ロイヤルカードの引き落とし日(支払い日)
小田急ロイヤルカードの請求書にも引き落とし日の記載はあるんですけど、小田急ロイヤルカード入会時の「小田急ロイヤルカード ご利用のしおり」の方がわかりやすかったので、その情報を元に案内します
締め日や請求日、支払日(支払い)の情報
締め日
利用した代金は、毎月10日に締め切り
請求日
毎月25日ごろ
支払日(振替)
締め日の翌月7日
(金融機関が休業日の場合は翌営業日。請求書には、振替日と書かれてます)
支払日までの期間についての補足というか、メリット
いい意味で、気になった事がありました
(例)3月11日に買物をした場合、締め日は4月10日。支払いは5月7日
3月11日に買物した物の、支払いが5月7日って、支払いまでの期間長めですよね
高額な買物しても、支払日がかなり先になるのは、いい
(高額な買物しないけど。。)
小田急ロイヤルカード 支払いを更にお得にするには
今まで何年も小田急ロイヤルカードを使っているんですけど、気づいていない事がありました
通常でも小田急ロイヤルカードにて、割引されているんですけど、更に割引を出来る方法を見つけました
(見つけましたというより、今まで見落としていて、気づいてませんでした。。)
小田急ロイヤルカードの請求を商品券にて支払う
支払い方法は、銀行口座からの引き落とし、のみと思っていました
請求書に書いてありましたので、抜粋にて紹介します
「ご来店によるお支払いは、各店のお得意様外商の受付をご利用ください。
なお、ご利用いただける商品券は小田急百貨店発行の商品券、全国百貨店共通商品券のみとなりますのでご了承ください。」
商品券での支払いのメリット
金券ショップにて、小田急百貨店発行の商品券もしくは全国百貨店共通商品券を買って支払ったら更に割引になりますね
金券ショップにて、約1~2%程度の割引にて、商品券を買えるのでお得
ただ、注意点もありますので、紹介します
タイミングによっては、一旦銀行からの口座振替と二重になる事もあるとの事
その場合には、返金ではなく、相殺の扱いになるそうです
高額な買物にて商品券で支払いをしようと思う場合には、買物をする前に各店のお得意様外商の受付に相談する事をおすすめします
小田急ロイヤルカード 請求金額に相違があった場合
値段の高い買物をして、請求される金額が異なったら困りますよね
(少額の買物でも気になりますけど)
ちなみに、デパートでは金額の相違があった事は無いです
ただ、海外にてクレジットカードを利用していて金額が異なった場合がありました。。
(最終的には、クレジットカード会社に連絡し正確な金額になりましたけど、気づかなければ2倍の金額の請求になっているところでした)
万が一、金額が異なった場合の窓口を調べたので紹介します
小田急百貨店 売掛管理担当
請求書には、売掛管理担当の連絡先はのっていません
「小田急ロイヤルカードご利用のしおり」にて、「請求に関する問い合わせ」として、小田急百貨店 売掛管理担当の連絡先がのっていました
直通の電話番号の記載がありました。変更になるかもしれませんので、ここでは紹介しません
(小田急百貨店の代表に電話をして、売掛管理担当に転送していてもらえば大丈夫です)
小田急ロイヤルカードの引き落とし日(支払い日)についての感想
私の場合、クレジットカードの明細はよく見るんですけど、引き落とし日って意識していない事あるんですよ。。
支払いで延滞をした事ないんですけど、注意したいですよね
あと、商品券での支払いを出来るというのには、驚きました。今度、金券ショップを見に行こうと思います
小田急ロイヤルカードの特典を取りまとめて、記載してます
参考にどうぞ
それでは、また