未分類 PR

ラーメンと担々麵の主な違いを紹介

汁なし担担麵
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラーメンと担々麵の違いが気になる事ってありますよね

見た目は似てるけど異なるところがあります

それでは違いを紹介します

この記事を読んでわかる事

 

ラーメンと担々麵

  • 具材の違い
  • 麵の違い
  • スープの違い

ラーメンと担々麵 具材の違い

担々麵の具材

ひき肉をつかっています

ラーメンと比べると、チンゲンサイを使っているお店が多い

担々麺のひき肉は味噌と調味料を使って炒める肉味噌です

チンゲンサイは中国野菜です

ラーメンの具材

ラーメンの具材に決まりはありません

チャーシューや煮卵、もやし等色んな具材を入れてます

ラーメンと担々麵 麵の違い

担々麵のめん

中国ではかん水を使わないストレート麵を使用

(日本では中華麺を使っているお店の方が多いです)

かん水を使わないと、中華麺と比べ弾力ば少なく、ちょっとボソボソした食感になります

孤独のグルメに出てきた楊2号店の「汁なし担々麵」は、かん水の入っていないストレート麵です

ラーメンのめん

中華麺を使用(かん水を使っています)

ラーメンと担々麵 スープの違い

担々麵のスープ

中国四川省では、スープがあるタイプはほとんどなく、汁なし担担麵が一般的です

元々の担担麵は路上で天秤棒に桶をぶらさげて売り歩いたのが始まりで、小さなお椀のの汁なし担々麺です

 

汁なし担担麵

上の画像は麻婆豆腐発祥の店「陳麻婆豆腐店」の日本店の「幻の屋台式担担麺」です

昔の四川省成都の担担麵を再現したメニューです

汁なしと汁ありは餃子と水餃子の違いに似てる

日本で餃子と言えば、焼き餃子ですよね

中国では餃子と言えば水餃子です

それと同じように、日本では「汁なし」よりも、「汁あり担々麵」の方が多いです

中国では汁なしが一般的です

ラーメンのスープ

塩や醤油、とんこつのスープが使われています

スープなしラーメンはほとんどありません

ラーメンの一種、「油そば」や「台湾まぜそば」はスープなしです

有名店の担々麵

鳴龍

鳴龍の担々麵

ミシュラン一つ星「創作麺工房 鳴龍」のお店、看板メニューは担々麵です

汁(スープ)あり。麺は中華麵、具材はひき肉とネギです

上の画像は 鳴龍の担担麵

麺や金時

麺や金時の汁なし担々麵

5年連続でミシュランのビブグルマン受賞したお店です

汁なし担々麵です。麺は中華麵、具材はひき肉とチンゲン菜、ナッツです

マツコの知らない世界にて「汁なし界の横綱とも呼ばれる担々麺」と紹介されていました

ラーメンと担々麵の違いのまとめ

具材

担々麵は、ひき肉やチンゲンサイ

ラーメンは自由

元々の担々麵はかん水を使わないストレート麵

ラーメンはかん水を使った中華麺

スープ(汁)

元々の担々麵はスープなしの汁なし担々麵。中国では汁なし担々麵が一般的

ラーメンはスープあり

 

 

麻婆豆腐の辛さを和らげる方法を紹介しています

テレビの情報を参考に試してみました

参考にどうぞ

四川麻婆豆腐
激辛の陳麻婆豆腐 辛さを控えめに和らげる調整方法ヤマムロの陳麻婆豆腐の辛さが好きでよく購入してます でも、辛さが苦手な家族がいる場合には困りますよね 今回、辛いのと、辛さを和らげた...

それでは、また