先日、緊急事態宣言も終わり、代官山のフレンチレストラン「アビス」に行ってきました
アビスといえば、ミシュラン1つ星を獲得したお店ですね
感想と知人の口コミを紹介します
代官山のフレンチレストラン アビスの特徴
アビスにて食事する前に、色々と調べたので紹介します
ミシュラン 1つ星
2016年から継続して、1つ星を獲得
ミシュランガイド東京版にて、創刊から14年連続で3つ星を獲得しているお店は日本料理の「かんだ」、フレンチの「カンテサンス」や「ジョエル・ロブション」です
カンテサンスとアビスは関連性がありますので、この後に紹介します
目黒浩太郎シェフについて
- 川手寛康シェフの「フロリレージュ」にて研修した後に、渡仏
- 帰国後、川手寛康シェフの紹介によりカンテサンスに入り、スーシェフを務めた後に独立
- フロリレージュの跡地にアビスをオープン
カンテサンス出身のシェフ多いですね
カンテサンスは評論家の間にて、賛否両論がありますね
お店を予約する時に「フロリレージュ」か「アビス」どちらにするか? 迷いました
フロリレージュは行きたい日に予約がとれなかったので、アビスにしました
シェフの対応について
お店を出る前に目黒浩太郎シェフと少しお話をしました
とても感じがよく、よかったです
お店から帰る時にシェフから声をかけていただきました
知人はシェフとは思わず、普通のスタッフに話かけられたと思っていました。。
料理の特徴
- 魚中心のコース
- アラカルトは無し
アクセス・場所
最寄り駅
- 代官山
徒歩3~4分
恵比寿方面にお店があります(恵比寿から徒歩約6分)
住所
- 東京都渋谷区恵比寿西1-30-12 EBISU-HILLS 1F
営業時間
ランチ
- 12:00 – 13:00 (ラストオーダー)
ランチは土・日・祝に営業
ディナー
- 18:00 – 20:30 (ラストオーダー)
休み
- 水曜日
クーポンや優待
クーポンは見つかりませんでした
クレジットカードの優待サービスがあり、アビスから帰る際に無料のリムジンサービスを利用しました
画像は店の前にいるお迎えの車です
リムジンサービスを紹介しています
参考にどうぞ
アプローチ
コンクリートと緑に覆われた通路を進むとガラス戸の入り口があります
(左はコンクリート。右は緑)
看板は緑に囲われています
見落として、通りすごしそうになりました
アビスに入店
入り口近く
ガラス戸の入り口を開き、お店に入ります
アビス(深淵、深海)の名前通り、暗い感じです
席に着くと目がなれてきました。ちょうどいい感じの明るさでした
ノブに行った時には着席後も暗すぎて、料理の良さがわかりづらかったです。。
雰囲気
黒い壁。紺色のテーブルクロス
抑えた照明で、落ち着いた雰囲気です
個室
お店の奥に個室がありました
多めの人数のお客さんが利用していました
ドレスコード
特にないそうです
実際にひざ下丈の短パンの人がいました
その人はカジュアルすぎないコーデだったのでいいと思いました
ただ、あまりカジュアルすぎるのはお店の雰囲気に合わないと思います
キッチン
- オープンキッチン
オープンキッチンを見て、オテル・ドゥ・ミクニを想い出しました
トイレ
入り口から見ると、オープンキッチンの奥
オープンキッチンをぐるっとまわる感じです
代官山のフレンチレストラン アビスにて10 皿のコース料理を実食
値段・価格
- 10皿のコース 13,200円
13皿17,050円のコースもあります
後で理由を説明しますが、10皿のコースでよかったです
コースの内容
デセールぐらいのタイミングにて、リストはいただきました
後で見たけど、食材だけでわかりづらい。。
まずは書いてあった通りの日本語を紹介します
ムール貝
アピオス
剣先イカ
新銀杏 茶豆 煎茶
カマス
青柚子胡椒
平さやいんげん
イクラ
キタアカリ ホオズキ 卵黄
小柱
落花生 レンズ豆
穴子
旬キノコ トリュフ おっぺし芋
太刀魚
赤万願寺唐辛子 みずの実
黒イチジク
ブルーチーズ 山ブドウ
栗
パッションフルーツ マンゴー
チョコレート
デーツ トンカ豆
食材が羅列しているだけですね。。
「あーそうでしたね」みたいな感じです
メニューに関して
約1ヵ月半でメニューを変更しているそうです
飲み物
グラスシャンパン2,200円からはじめ、ワイン等を注文しました
グラスシャンパンは、シャルドネ100%
泡のきめが細かくよかったです
1皿目 ムール貝 アピオス
- 竹炭を練り込んだタルト
- その上には、アピオスという芋のピューレ
- ソテーした北海道のムール貝
- 乾燥したニラのお花
画像だと大きさがわかりづらいですが、小さいサイズで手で食べれます
香りがよく、いいアクセントになっている
ハーブというか、ニラというか、面白い香りでした
アピオスのピューレが、ジュワッとする(たれるかと思いました)
気に入りました
アピオスを知らなかったので、後で調べました
ほど芋とも言われ、肉質はジャガイモと里芋似ています
2皿目 剣先イカ 新銀杏 茶豆 煎茶
- 剣先イカ
- 緑竹と新ぎんなん
- 茶豆と煎茶のソース
季節を意識したお料理でした
夏が旬の剣先イカ、夏のタケノコである緑竹、完熟する前の緑色の新ぎんなんを使っていました
季節を意識したお料理ですけど、夏の食材が中心です
お店に行ったのは10月です。。
見た目
彩りがいい。また、煎茶の香りもいい
味
生の剣先イカは普通
9月に朝獲れの剣先イカを、夕食で食べた時は新鮮ですごくよかったです
それと比べると、ちょっと残念でした。。
(漁港近くの魚屋さんの出前と都内のレストランを比較するのが、おかしいかもしれませんけど)
緑竹と新ぎんなんは、それぞれの食感の違いがあり、組み合わせがよかった
あと、茶豆のソースも茶豆(枝豆)らしい味でよかった
茶豆のソースには煎茶を加えているんですけど、茶豆の味が勝ち、煎茶をあまり感じませんでした
パン
黒にんにくとヘンプオイルを使ったソースがついていました
パンは普通によかった
黒にんにくのソースは、甘酸っぱい味をイメージしていたんですけどそんな事はなかったです
特に黒にんにくのソースをつけずに、パンだけでいいと思いました
3皿目 カマス 青柚子胡椒 平さやいんげん
カマスは皮目だけを炙って、身は塩でしめているそうです
その上に平さやいんげんのサラダ
サラダには青柚子胡椒やハーブオイルが使われています
見た目
写真だとわかりづらいんですが、高さがある盛り付け
お皿も素敵でした
味
香草の香り
カマスもきれいに皮目が焼いてある
皮目はお寿司屋さんで炙った感じに似ていて、身の部分はカルパッチョに近い
いんげんは、シャキシャキして食感がいい
後から辛さが少しくる。味は濃い目。だけど、お酒に合っていい
見た目はいい。ただ、特別感はありませんでした。。
4皿目 イクラ キタアカリ ホオヅキ 卵黄
ジャガイモ(キタアカリ)のクレープ上に色んな食材がのっています
- ホオヅキとサワークリーム
- 塩漬けしたイクラ
- 塩漬けした卵黄のすりおろし
(外側に見えるのが、卵黄)
季節を意識したお料理。秋らしい食材を使用していました
味
ホオヅキがフルーツぽい。甘さを感じる、塩漬けしたイクラと合う
組み合わせがいいと思いました
食用のホオヅキをはじめて食べました
家で食べれない食材が出てくるのはよかった
(外食だから家で食べれない食材が出てくるのは普通ですけど)
5皿目 小柱 落花生 レンズ豆
この後、酔っていて、記憶があいまいになります
味
画像ではわかりづらいですが、炊き物です
硬めに炊いたレンズ豆が下にあります
温かいお料理。ハマグリの出汁がきいていて美味しい!
ハマグリを使ったリゾットのような味でした
6皿目 穴子 旬キノコ トリュフ おっぺし芋
下に炭火焼きした穴子
ソテーした天然のエノキと、はなびら茸をトリュフとビネガーで味付け
味
キノコの香りと食感がいい
和食ぽい味付けに感じました。味は濃い目だけど、お酒と合う
おっぺし芋について
後で調べてみました
千葉県の里芋。千葉の方言で押し出すを意味する「おっぺす」からおっぺし芋とよばれたそうです
7皿目 太刀魚 赤万願寺唐辛子 みずの実
メインは太刀魚
上にみずの実と赤万願寺唐辛子
万願寺唐辛子は家庭料理でたまに使いますよね
熟しているので、赤色です
味
ふわふわした食感
焼き方がいいと思いました
美味しかったけど、お腹いっぱいに近づいていて良さがわかりづらかったです。。
みずの実について
前に一度食べた事がある気がしました。調べましたので、紹介します
山菜である「みず」に、秋になると枝の葉の根元に「むかご」ができます
それを「みずの実」と呼ぶそうです
8皿目 黒イチジク ブルーチーズ 山ブドウ
甘すぎないのがいい!
ブルーチーズなので、デセールなのに少ししょっぱさを感じました
9皿目 栗 パッションフルーツ マンゴー
もうお腹いっぱいなので、味の印象があまりありません。。
10皿目 チョコレート デーツ トンカ豆
もう食べきれないと思いしたが、気合で完食
帰りのリムジンでは眠ってしましました。。
その他
デセールに合わせて、コーヒーや紅茶、ハーブティーから選べます
食後酒にはマールを飲みました
リストには出ていないんですけど、マールあります
代官山のフレンチレストラン アビスの感想
量・ボリューム
13皿のコースではなく、10皿のコースにしました
男性でも充分な量に感じました
量的に多いので、13皿のコースではなく、10皿のコースにしてよかったです
私の場合、ギリギリ食べきれたぐらいに量が多かったです
知人は全部食べきれませんでした。。
知人の口コミ
皿数に関して
食べきれず、10皿は少し多い
1皿のポーション(量)がもっと少なくていいと思った
以前行ったピエール・ガニュエールは「全般的によかったけど、多皿でそれぞれの料理の印象が薄くなった」
ただ、アビスでは、それぞれの料理の印象が薄くならないのはよかった
全般的に
新型コロナウィルスが心配で外食を1年以上の自粛
その後の外食なのでとてもよかった
魚が好きなので、その点からもよかった
今までトロワグロに通っていたけど、お店がなくなり残念だった
トロワグロのように、和食の要素をとりいれた感じがしたところもよかった
私の感想
久しぶりのディナーの外食なので、とても気分よかったです
驚きがある料理が多い
ソースを重視したクラッシックなフランス料理とは異なり、私の好みではありませんでした
あと、お肉料理が好きなので、好みとは違いました
デセールに関しては、特別な感じはしませんでした
おすすめ度
- 3.6点
(個人の感想です)
知人の評価はとても高かったです
私としては、普通によかったけど、好みではなかった。。
知人と私の感想を2で割った点数です
その他情報
新型コロナウィルスの影響により、ほとんど外食をしていませんでした
お店がよかったのは確かですが、(久しぶりの外食でテンションがあがり)コロナ前と比べるといい点数をつけていると思います
2020年美味しかったお店とイマイチだった料理を紹介しています
参考にどうぞ
それでは、また