たまに、つけ麺を食べたくなる事ありますよね
スーパーで日清のつけ麺の達人 濃厚魚介醤油を見つけ、買ってみました
つけ麺の達人を作ってみて、注意した方がいい点がいくつかありました
あと、食べた感想を紹介します
スーパーで売ってる日清食品チルド つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 カロリー、値段等の情報
パッケージの表面
青いパッケージに、「チャーシュー」「煮卵」「なると」「メンマ」の載ったつけ麺が大きく写ってます
達人のお勧めに関して
達人監修ではないです。でも、お勧めなんですね
「せたが屋」前島 司(敬称略)と「多賀野」高野多賀子(敬称略)、「頑者」大橋英貴(敬称略)の写真と共に「達人のお勧め」と書かれてます
でも、お墨付きと考えれば、いいですね
パッケージの裏面
パッケージの裏側に、つけ麺の達人のお店が紹介されてます
頑者
埼玉・本川越に本店を構えるつけ麺の名店。
極太麺、魚粉、濃厚だれといったつけ麺の主流をつくり上げた。
2018年大つけ麵博 ラーメン日本一決定戦では、2位受賞でしたね
新横浜ラーメン博物館で食べた事あるんですけど、まぁまぁ良かったですよ
せたが屋
東京・世田谷に本店を構えるミスターラーメン前島司率いる有名店。
せたが屋の吉野家ホールディングス入りは、ニュースになってましたね
多賀野
東京・荏原中延にある行列ラーメン店。
中華そばとともに数種類あるつけ麺メニューで評判。
原材料名
めん
小麦粉、食塩、小麦外皮/酒精、加工でん粉、pH調整剤、かんすい、焼成Ca、クチナシ色素、(一部に小麦・卵を含む)
添付調味料
しょうゆ、豚脂、ポークエキス、砂糖、削りぶし粉末、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、魚介調味油、麦芽糖、チキンエキス、発酵調味料、食塩、ポーク調味料、醸造酢、にんにく、香辛料、しょうが/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、増粘多糖類、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
スープ割り用だし
かつおぶしエキス、削りぶし粉末、ゆず皮、麦芽糖/調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素
カロリー等栄養成分表示
1人前(198g)当たり
- 熱量 543キロカロリー
- たんぱく質 16.8g
- 脂質 11.8g
- 炭水化物 92.5g
- 食塩相当量 8.1g(めん3.5g、つけだれ・割りスープ4.6g)
食塩相当量 8.1gは、高い値ですね。。
アイランド食品の「麺屋NOROMA」のつけ麺の場合、1人前当たり食塩相当量5.7gでした
つけ麺の達人 濃厚魚介醤油の食塩相当量はやはり高いですねぇ
具材に、煮卵や味付メンマを加えたら、もっと食塩相当量高くなりますね。。
賞味期限
- 要冷蔵20日間
価格・値段
スーパーにて、298円(税別)でした
値段についての比較
マルちゃんの「北の味わい つけ麺 魚介豚骨醬油味」が、スーパーにて198円(税別)にて売ってました
日清食品チルドのつけ麺の達人 濃厚魚介醤油は高めの値段ですね
ボリューム・量
2人前396g
- 麺 150g×2
ボリュームについての比較
- アイランド食品「麺屋NOROMA」のつけ麺、1人前当たり麺は130g
- マルちゃん「北の味わい つけ麺 魚介豚骨醬油味」1人前当たり麺は130g
日清チルド つけ麺の達人 濃厚魚介醤油の量は多めですね
販売者 日清食品チルド株式会社について
大つけ麺博の協賛をしてますね
それだけ、つけ麺には力を入れているという事でしょうか
大つけ麵博にて、「ガチャめん」のイベントをしてます
当たりが出るとつけ麺の達人がもらえます
スーパー市販 日清食品チルド つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 作り方と注意点
具材
私の作った具材です
1人前分
- メンマ 適量
- チャーシュー 1枚
- ゆで卵 1個
- 長ネギ 適量
パッケージの具材を見ると、なるとも使用してますね
(なると入れてません)
パッケージの中身
- 麺 x2
- 液体たれ x2
- スープ割用だし x2
麺は1人前づつ分かれて包装されてます
1人で食べる場合、別の日に食べる事も出来ますね
つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 作り方
パッケージの記載通りですが、重要な点を赤い太字にして強調しました
1.めんをゆでる ゆで時間:5分くらい
沸騰したたっぷりのお湯にめんをほぐしながら入れ、お好みの固さにゆでてください。5分位が目安です。
2.つけだれを作る 熱湯:100ml
液体たれを器に入れ、熱湯100mlを加えてよく混ぜてください。
3.ざるにあけ流水によくさらす
ゆであがっためんをざるにあけ、流水によくさらし、水を切ってください。
4.できあがり
盛りつけためんをつけだれにつけてお召し上がりください。
スープ割の作り方
別府のスープ割り用だしに熱湯100mlを加えてよく混ぜます
つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 作り方の注意点
沸騰したお湯に麺をほぐしながら入れる
ほぐしながら入れましたが、少しダマになりました。。
ゆででいる途中でも、軽く麺を軽くかき混ぜた方がいいです
つけだれは、熱湯を加えてからよく混ぜる
熱湯を加えてよく混ぜないと、つけダレが、底の方に固まる場合がありました。。
ざるにあけ、流水にさらした後、水をよく切る
よく切らなないと、つけダレに入れた際に、水ぽくなります
その他
美味しかった食べ方 達人三ヶ条に書かれているんですけど、麺は表面のぬめりがとれるまで徹底的に流水で洗った方がいいです
半熟たまごの作り方
NHKの番組「晴れ、ときどきファーム」にて、せたが屋の前島 司さんが失敗しない半熟たまごの作り方を紹介していました
レシピを案内します
材料
- 卵 6個
- 酢 大さじ1
- 水(ゆでるときに使用) 卵がつかる程度
- 水(※あら熱を取るために使用) 卵がつかる程度
作り方
- 鍋に材料をすべて入れ、木べらで卵を転がしながら沸騰するまで火にかける
- 沸騰したら火は弱めずに6分ゆでる。(吹きこぼれるようであれば、火力を弱めて調整する)
- 6分経過したら火をとめて、すぐに冷水にひたす。(あら熱を取る)
日清食品チルド つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 食べた感想
スープ
液体たれに熱湯を入れた時から、魚介の香りがする
ガッツと味が濃い
つけ麺らしい、王道のスープ
最初は良かったでも、途中で味が濃く、飽きてきた
麺
パッケージには、極太と書かれてるけど、つけ麺にしてはそれほど太くない
つるっとしていい
弾力もいい感じ、コシもある
まあまあ、好み
スープ割り
パッケージには、「柚子香るスープ割り用だし付き」と目立つ感じに書かれてます
原材料名みたんですけど、ちゃんとゆず皮使われてました
スープ割の味
柚子感が少しあり、さっぱりする
特に普通ですけど、スープ割にするのって、お店みたいでいいですよね
他のチルドのつけ麺で、スープ割りはほとんど見ませんね
具材との相性
長ネギやメンマ
食感のアクセントになる
入れた方がいい
ゆで卵
特に入れる必要ないと思いました
チャーシュー
好み次第ですね。 入れなくても、ありだと思った
つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 全般的な感想
期待する時って、期待外れが多かったんですけど、期待外れに終わりませんでした
まぁまぁいい感じのつけ麺を家で食べれるのは、いい
ひんぱんに食べたら味に飽きそうなのと、塩分が濃いので身体に悪そう。。
たまに食べるには有り。また、買ってもいいと思いました
調べてみたんですけど、日清食品チルドのつけ麺の達人は10年以上前からあるんですね
知りませんでした
2018年に10周年記念キャンペーンをしていたそうです
人気なんでしょうね
日清食品チルド つけ麺の達人 他の味
濃厚魚介醤油以外にも、 濃厚豚骨醬油や季節限定で冷やし柚子魚介醬油もスーパーで売ってました
他の味も試してもいいかなぁと思いました
おすすめ度
3.4点
(個人の感想です)
それでは、また