先日横浜ベイシェラトンホテル&タワーズに宿泊しました
その際にアメニティを利用しましたので紹介します
あと、クラブレベルと他のフロアではアメニティが異なりましたので違いも紹介します
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ レギュラーフロアのアメニティ
客室

部屋は1412のツイン 34m2です
洗面所

シンプルな洗面所です
石鹸

GILCHRIST & SOAMESの石鹸
WARM OAKはモロッコ産のグレープフルーツやコリアンダーと木の香り。高級感ありました
ドライヤー

パナソニックのヘアードライヤー イオニティ。速乾性のあるドライヤーです
アメニティグッズ

洗面台の上の箱にアメニティグッズが入っていました
歯ブラシやカミソリやヘアブラシは生物由来資源(バイオマス)を配合し、プラスチ
ックの使用量を削減した「エコアメニティ」でした
「ヘアブラシ」「歯ブラシ」「カミソリ」は柄の部分が茶色で柔らかい素材になっています
- バスソルト
- ヘアブラシ
- 歯ブラシ
- シャワーキャップ
- カミソリ
- ボディスポンジ
- コットンセット(コットンパフと綿棒)
- サニタリーバッグ
- ボディーローション

上の画像はバスソルトとボディスポンジです
バスソルト、よかったです!!気に入りました
体が温まり、いい汗が出ました
化粧水に関して
レギュラーフロアに化粧水は置いてありませんでした。クラブフロアにはありました
宿泊の価格が異なりますからねぇ
シャワーブースのアメニティ

le grand bain(ルグランバン)のヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、シャワージェルが壁掛けでありました
le grand bainはシェラトン系列のホテルに置いてあるバスアメニティブランドです
クラブフロアはGILCHRIST & SOAMES(ギルクリスト アンド ソームス)でした

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのパジャマ・ナイトウエア
パジャマ兼部屋着

シェラトンのマークの付いた縦じまのワンピースタイプ(上下一体)のパジャマでした
胸にシェラトンのマークがついて、ポケットのデザインになっています
ポケットはデザインのみで、あいていません

スリッパ

スリッパはクローゼットにあります
ふわふわではなくシンプルなスリッパでした
レギュラーフロアのツインとクラブフロア、スリッパは同じでした
バスローブ

レギュラーフロアのツインとクラブフロア、バスローブは同じでした
お風呂上りのバスローブはいいですね
ポケットはありませんけど、普通によかったです
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ クラブレベルのアメニティ
クラブレベルはレギュラーフロアとアメニティが異なっていましたので紹介します
客室

部屋は2415のプレミアムツイン 46m2です
洗面所

高級感のある洗面所です
ドイツのサニタリーブランドの「villeroy&boch(ビレロイ ボッホ)」のボウルと
ドイツの高級水栓金具ブランド「DORNBRACHT(ドンブラハ)」の蛇口でした
石鹸
レギュラーフロアと同じ、GILCHRIST & SOAMESの石鹸でした
ドライヤー
パナソニックのヘアードライヤー ナノケア
レギュラーフロアのイオニティは速乾性を重視したモデル。ナノケアはヘアケアを重視したモデルです
アメニティグッズ

洗面所の引き出しにアメニティグッズが入っていました
バイオマスのエコアメニティです
- バスソルト
- ヘアブラシ
- ヘアバンド
- シャワーキャップ
- カミソリ
- 歯ブラシ
- ボディスポンジ
- コットンセット(コットンパフと綿棒)
- サニタリーバッグ
- ボディーローション
- シェービングフォーム
- スキンケアセット(QUEST)
レギュラーフロアにはスキンケアセットとヘアバンド、シェービングフォームはありませんでした
コーセー QUESTのスキンケアセット
- クレンジングローション
- 化粧水
- 乳液

上の画像は「コーセー QUESTのスキンケアセット」と「GILCHRIST & SOAMESのボディローション」です
クラブフロアのほかの部屋もアメニティグッズは同じでした
GILCHRIST & SOAMES(ギルクリスト アンド ソームス)のボディローションはWarm Oakでした
Warm Oakはモロッコ産のグレープフルーツやコリアンダーと木の香りがします
シャワーブースのアメニティ

壁にシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュがかけられていました
クラブフロアはオーバーヘッドシャワーが使えます
GILCHRIST & SOAMESのセット

洗面台のボディローションと同じギルクリスト アンド ソームスのWarm Oakです
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディウォッシュ
Warm Oakは落ち着く香りでした
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのアメニティの感想
クラブフロアは化粧水等のスキンケアセットがあるのがいいですね。手ぶらでホテルに行けます
フロアは高級感がありました
また、横浜ベイシェラトンホテルには行く時にはクラブフロアに宿泊したいと思いました
クラブフロアとレギュラーフロアのアメニティの違い
シャンプーのブランド | レギュラーフロアはシェラトンブランドのle grand bain。クラブフロアはGILCHRIST & SOAMES |
---|---|
化粧水等のスキンケアセット | レギュラーフロアにはありませんでした |
オーバーヘッドシャワー | レギュラーフロアにはありませんでした |
割引
どうせだったらお得に利用したいですよね
割引や特別なプランにてお得に利用できるサイトを紹介します
一休.com
タイムセール等、お得なプランがあります
[一休.comのリンク先です]
楽天トラベル

宿泊記です。ホテル内のレストランや近くのレストランを利用しました

参考にどうぞ
それでは、また